10.22

先生は来なかった。

iちゃんと一緒に研究室に印刷に行った。エレベーターの中などでさりげなく未来について話してみた。頭のウォーミングアップになれば。

アイディア出しのために集めさせた変化の兆しを発表させながら思ったことやアイディアを付箋に書かせて貼ってもらった。iちゃんが記録係として積極的に書き込んでくれた。また、ホワイトボードには変化の兆しの概要を書き込んでもらった。私が書こうとしたらtくんが「俺がやりますよ」と積極的に声をあげてくれた。たまに書くことを忘れてしまうので声かけをした。

思ったより盛り上がって時間がかかってしまい、11時ごろまで共有タイム。休憩を挟んだ。4年生2人と購買に行ってお茶とさけるチーズを買った。4年生に「先輩らしくやってくれて嬉しい」という話をした。

後半はマッピングを行なった。希望的観測が多かったが、そこに貼られている付箋を剥がして改めてマッピングしてみると、希望的観測から出てくるアイディアや意見は懸念的な場所にマッピングされることが多いと自分たちで気づいてくれた。

そこからアイディア出しを行なった。紙を使って描いてもらった。イラストを使ってねと言ったが書けない子もいた。イラスト使ってねというのはm社のインターンから。

アイディア出しは10分延長して2案が1案になったりしたが一応出て来た。tくんの一次情報からでてきた介護ロボットの案がかなりよかった。

36メソッドの案をひとつ使って印刷して3年にが欲しがったので渡しておいた。

全体的に少し進行役になりすぎたかもしれないので次は気をつけようと思う。